ブレインダンプで自分の理念、ポリシーを決める方法
プレインダンプとは、自分の脳内を整理整頓するようなイメージで、
自分の頭の中にあるものをすべて吐き出すことをいいます。
そうすることで、自分自身を見つめなおし、何を考えているのか、何をしようとしてるのか、
自分の軸となる理念、ポリシーをみつけることができます。
1.学んだことを吐き出す
まず、ネットビジネスで今まで学んできたことをすべて紙に書きだします。
例:
- アフィリエイト
- トレンドアフィリエイト
- アドセンス
- ブログアフィリエイト
- メルマガアフィリエイト
- DRM
- ステップメール
- プロモーションアフィリエイト
- ルーキーズアフィリエイト
- 自己アフィリ
- FX
- せどり
- コピーライティング
2.欲しいものをすべて吐き出す
それに加えて、自分が手に入れたいものや欲しいもの、買いたいものなど
自分の欲をすべて書き出します。
例:
- 車
- バイク
- 家
- 親孝行
- ガレージ
- パソコン
- 家具
- 部屋
- 資産
- ペット
- メルマガのリスト
- アクセス
- 信用
- 信頼
- コメント
- 女
- 子供
- 家族
- 過程
- 年収1億円
- 月収100万円
- 筋肉、肉体
- 人脈
- 知識、ノウハウ
- 商材、教材
- ファッション、服、靴、鞄
- 痩せる、ダイエット
- 時間
3.自分がするべき行動はなにか、すべて吐き出す
そして次に、今自分が何をするべきなのかを書き続けていきます。
例:
- ブログの土台構築
- メルマガスタンドの登録、申込み
- ステップメールの作成、推敲
- 無料レポートの作成
- ツイッターのフォロワー増加
- 無料ブログの作成
- リストとり
- 布団を干す
- 掃除機をかける
- 洗濯する
- バイトを辞める
- 学校を辞める
- ビジネスだけに専念する
- 記事を書く
- メルマガを配信する
- セミナーに参加する
- 本を読む
すべて、こと細かく書きまくります。
4、ビジネスアイデアをすべて吐き出す。
そして次に、頭の中で考えているビジネスのアイデアを書いていきます。
これは、途中のものやふと思いついたものなど
細かいところ、中途半端でもいいからとにかく書く!書いて書いて書きまくります!
例:
- こんな企画を考えている
- ツイッター×トレンドが流行ってるから次は何が流行るか考える
- 最終的にメルマガに持っていくためにどうするか
- アクセス集めるにはどうするか
5、支出リストをすべて吐き出す
次に、自分のお金の支出を書いていきます。
毎月の支払いやこんな教材を購入した、借金など
例:
支出
- 携帯料金;1万円
- レンタルサーバー:1000円
- 定期代:5000円
収入
- バイト代:5万円
- アフィリ報酬:10万円
教材
- ネットビジネス大百科;1万円
- SIRIUS;25000円
借金
- 銀行;100万円
- 友人;10万円
- 親戚:50万円
以下のテーマを参考にして関連することを思い出して、
言葉が完全にでなくなるまで、なにも考えれなくなるまで書き続けてください。
- 自分のこと
- 家族のこと
- 兄弟のこと
- 愛する人のこと
- 近くの人のこと
- 遠くの人のこと
- 地域のこと
- 国家の事
- 世界の事
- 昔の事
- 今の事
- 未来の事
- 場所のこと
- 行動の事
- 言葉の事
- お金の事
- 買いたいもの、欲しいもの、
- 目で見たいもの、見られたいもの。
- 耳で聞きたいもの、聞かせたいもの。
- 鼻で香りを感じたいもの
- 舌で味を感じたいもの
- 体で感触を感じたいもの
- 1億あったら何をする?
- 100億あったら?
- 1兆円あったら?
- ビジネスの事
- トヨタの社長になったら何をする?
- 官僚のTOPになったら何をする?
- 政治家のTOPになったら何をする?
- 世界のTOPになったら何をする?
- 心で、何かを感じたいこと、感じて欲しいこと
- 好きになりたいもの。好きになって欲しいこと。
- 愛したいこと。愛して欲しいこと。
- 褒めて欲しいこと。褒めたいこと。
- 統率したいこと。統率されたいこと。
- 他の人にこういうふうに思って欲しいこと。
- ビジネスが大成功するってどんなこと?
- ビジネスが大成功したら、次に何をする?
- 家庭生活が大成功するってどんなこと?
- 家庭生活が大成功したら、次に何をする?
- 一週間でやったことのうち、今後もやりたいことは?
1000ワードを通過点としましょう。
例では、10個前後ぐらいしか書いてませんが、
ブレインダンプとは、脳内にあるものをすべて吐き出すことなので
完全に絞り切ってください。細かいところまで、出るとこまで、
雑巾を限界まで絞って水滴が出なくなるみたいなイメージです。絞ってください。
そのため、なるたけ大きい紙に一面に書くようにしてください。
疲れたら15分の休憩
僕の場合、軽く1000個ぐらい、紙いっぱい書きまくりました!
ずっと書いてると疲れるので、15分に1回休憩をとりましょう。
深呼吸したりストレッチしたり気分転換をくりかえし、
もう頭からなんにもでてこない状態まで続けます。
それぞれリスト化し、並び替えましょう。
すべて書き終えたら、「欲しいものリスト」を、欲しいものの順番に並び替えます。
次に、「やることリスト」を作り、自分がやることを順番に並び替えます。
次に、借金がある場合は、借金を返していく順番に並び替えます。
3つのリストを作ったら、それを1つにまとめます。
「やることリスト」⇒「借金リスト」⇒「欲しいものリスト。
このリストを書いた紙を、いつも目にいくところに貼り付けます。
(トイレの壁とか、テレビの上の壁とか、パソコンの周辺とか)
次に、ビジネスアイデアリストを、稼ぎやすそうな、実践しやすそうな順に並び替えます。
次に、やることリストを順番に作業をしていきます。
作業完了したら消して、次に進みましょう。
以上がブレインダンプの作業内容です。