ネットで稼ぐ = 詐欺?!?!

放ったらかしで毎月100万円稼ぐ
パソコンのことが一切わからない主婦でも1000万円稼げる方法
たった20分の作業で一日10万円稼ぐ方法
学生が携帯電話を使って100万円稼ぐ方法
定年退職したパソコン無知なおじいさんが年収3000万稼ぐ方法

あなたはこれをみてどう思いますか⁇どうみても胡散臭いと思いませんか?

そんな上手い話があるはずない!
そんな簡単にお金が稼げるはずがない!
どうみても詐欺じゃん。

でも、こんな上手い話が本当にあったりするのでしょうか。

答えは…

Yesです。実際にネットで稼げる方法はあるんです。ただ、興味を持ってもらおうと思って、タイトルや文章の表現がかなり誇大になってしまっています。あまり誇大な表現だと、実際の方法とのギャップと強く感じ、「最初にいってたことと違うじゃんか!」と、疑問を思った時点で詐欺と断定してしまうんです。

あと、自分の思い通りにいかなかったら「詐欺だ!詐欺だ!」と叫ぶ人がいます。

ほんとの優良商材さえも詐欺呼ばわりされてしまうくらい。私が購入した商材のネットビジネス大百科とアンリミテッドも詐欺という人がいました。

自分が教材に大きな期待をしていたのか、稼ぐ妄想の度が激しかったのか、そんな自分勝手なことで詐欺という言葉を平気に使って欲しくないですね。

販売者は純粋な気持ちで、購入者に稼いで欲しいと思って販売をしているのに、そんな人のいうことを信じて買わない人がいると思うと、せっかくのチャンスを手にできないと思うと非常に残念です。

ネットビジネスの世界では、学生でも主婦でも会社員でもお年寄りでも、放ったらかしでサラリーマンの月収以上のお金を稼ぐことができます。

ですが、簡単ではありません。

普通に考えて月に30万円稼ぐことってかなり大変ですよね?毎日仕事を頑張って頑張って働いて、昇格すればするほど収入は増えますが仕事の量も責任も増えてきて、
負担が大きくなります。

ネットビジネスはそれよりかは簡単に誰でも稼ぐチャンスと可能性があります。さらに、ネットビジネスは稼げば稼ぐほど仕事の量が減ってきます。

これがネットビジネスの大きなメリットです。ただ、お金稼ぎだけが目的だけでは稼げません。これはビジネスです。ネットビジネスは顧客に価値ある情報を提供して、相応の対価をいただく流れです。その情報は、あたりまえですが、必ず真実でなければいけません。最も良い方法は、自分の経験を活用することです。

もし、ダイエットの経験があれば、

  • どれぐらいの期間で、
  • どれぐらい痩せて、
  • どんな方法で、
  • その記録や当時の心境、
  • 感じたこと、
  • モチベーションの維持の秘訣失敗した体験談

など、自分の経験を分析して成功した方法を細かく手順を追って説明する。失敗した、挫折した、けどまたダイエットして…など、経験したことをこと細かくかきます。

テーマが借金なら、

  • なぜ借りたのか、
  • どこから借りたのか、
  • どれだけかりたのか、
  • 借りるにいたった経緯、
  • 完済したのか、
  • してなかったらどれくらい返してるのか
  • 賢くお金をかりる方法、
  • 一番かりてはいけないお金のかりかた

テーマがニキビなら、

  • いつから悩み始めたか、
  • そのときの心境はどうだったか、
  • どこにできたか、
  • どんなときにできたのか、
  • そのときの生活環境、
  • 生活リズム、
  • 食生活
  • どんな薬をつかったか、
  • なおすのにどれだけかかったか、
  • どのぐらいなおったか再発しなかったか

など、自分の経験を失敗から成功までの過程を悩みある人に提供します。

経験から、この商品がおすすめ!とか、この方法がおすすめ!とか、成功に導くオリジナルの方法を独自に研究しました、など。読者にとって有効である情報を提供してあげる。

これが大事です。

おすすめです!いまだけ限定ですよ!ぜひ買ってください!買わないとそんしますよ!明らかに売り込んでるような文章って見ないし読まないし、というか買わないですよね。

逆に自分がされたことを考えるのが良いです。もし自分にあれ買えこれ買えオススメですよって推されたらどうですか?第一印象わるいですよね?

自分がされて嫌と思うことは絶対にしないことです。

なので、お金を稼ぎたいからと言って人様に迷惑をかけるようなことは絶対にしないでください。 そんなことを考えてる人とは絶対に付き合いたくないですし僕の持っているノウハウも提供したくありませんので他を当たってください。

もし、人に迷惑をかけずに、正攻法で稼いでいきたいのであれば僕のノウハウを受け取って取り組んで頂きたいです。

誰にも迷惑をかけない個人で淡々と稼ぐなら…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>