画像編集フリーソフト「GIMP」の使い方。背景余白を透明にする方法

画像編集フリーソフト「GIMP」の使い方と、
背景余白を透明にする方法について動画で解説をしていきます。



この画像編集ツールは、おそらくフリーソフトの中でも
最強なのではないか、というくらいクオリティの高いツールです。

ですが、非常に使いにくい

操作もややこしく、使いこなすのがかなり難しいです。
ですが、使いこなすことができれば、かなりクオリティの高いデザインを創り出すことができます。

画像編集ソフトの王道「フォトショップ」に似た機能がたくさんあるので
本格的に使いこなしたい方には最適かもしれませんね。

僕がこのツールを使うときは、画像の余白を透明にするときだけです。
それ以外はすべて「PhotoScape」を使っております。
余白を透明にする方法についても解説してるのでぜひ参考にしてみてください。

「GIMP」のダウンロードはこちら
http://www.gimp.org/downloads/

画像加工編集はこちらのフリーソフトがおすすめ!
画像編集フリーソフト「PhotoScape」が使いやすくてヤバい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>