モチベーションをアップさせる2つの方法
ネットビジネスだけに限りませんが、何か行動していく場合、モチベーションは必須です。そもそもモチベーションとはなにか。根本的なお話から進めていきます。
どうも。さいぞうです。
今回はモチベーションについてお話ししていきます。
モチベーションはネットビジネスに取り組んでいくのなら
絶対に欠かせない部分ですよね。これがないと行動できません
モチベーションが下がれば行動に移せないので
継続した努力ができない。だから稼げない。
ネットビジネスで稼ぐにはモチベーションは必須です。
ネットビジネスに関するサイトやブログを見てると
モチベーションについていろいろと書かれてますよね。
でも、モチベーションが大事なのって、
ネットビジネスに限ったことではないですよね。
テスト勉強のモチベーション
テスト勉強をする時でも、モチベーションが高ければ
自分から積極的に机に向かって勉強できますし、
モチベーションが低ければテスト期間中でも遊ぶでしょう。笑
恋愛のモチベーション
恋愛をする時でも、モチベーションが高ければ
ファッションや身だしなみに気を遣ったりしますが、
モチベーションが低ければ適当な服を着ても気にしないでしょう。笑
仕事のモチベーション
仕事をする時でも、モチベーションが高ければ
残業であっても休日出勤であってもバリバリ仕事できますが、
モチベーションが低ければ力が入らず集中できないでしょう。
このように、あらゆる場面でモチベーションは関わってきます。
つまり、やる気があるかないか、ということですね。
自分の好きなことや興味のあることであれば
自然とやる気も高まって積極的に行動できるでしょう
例えば、好きな人と遊びに行ったり、
仲の良い友達と旅行に行ったりなど。
楽しいことが待ってると思うとわくわくしますよね。
1週間前から荷物の準備を始めたり、
前日になると楽しみで寝れなくなったり。
つまり、モチベーションが上がってる状態になります。
逆に、
テスト勉強や試験の面接、歯医者さんに行くことなど
嫌なこと興味のないこと、苦しいこと辛いことになると
必然的に消極的になって行動しにくくなるでしょう
勉強なんか楽しくないし、面接は緊張するし、
歯医者は痛いし、ドリルのあの音を聞きたくないし。
「嫌だ!」と思うことにはなかなか行動に移せません。
でも、好きなこと興味のあることばっかりではありません。
人生はそんな甘いものではないですよね。
時には嫌なことにも立ち向かっていく必要があります。
でも嫌なことだと行動できない。でも行動しないといけない。
歯医者になんか行きたくない。でも虫歯を治さないといけない。
この葛藤が辛いし苦しいし、できれば行きたくなんてない。
でも、虫歯は直さないとダメだからここは頑張っていこう!
プラスイメージの時には、モチベーションを意識しなくても
勝手に気分が良くなるしやる気も上がりますよね。
だから、何も気にしなくても進んで行動することができます。
でもマイナスイメージだと、なかなか自分から進んで行動できません。
だから、行動するためにモチベーションを高めていく必要があります。
歯医者に行きたくない。
でも、虫歯を治さないといけないから、歯医者に行く。
この場合「虫歯を治さないといけない」というのが
歯医者に行くためのモチベーションとなってますよね。
つまり、モチベーションとは、「理由づけ」なのです。
理由があれば行動できる
歯医者は嫌いだけど、歯医者に行く。
なぜか。虫歯を治さないといけないから。
テスト勉強嫌いだけど、勉強する。
なぜか。良い成績をとりたいから。
残業嫌なんだけど、残業する。
なぜか。お金を稼ぐため。家族のため。
モチベーションとはすべて「理由づけ」からなるものなのです。
理由があるからこそ、嫌なことでも行動に移すことができます。
なかなか行動に移せないようなことにも
理由づけを明確にすれば、行動に移すことができます。
タバコがほしい。でも禁煙しないといけない。
禁煙は辛いしイライラするけど、禁煙するために頑張る。
なぜか。健康のため。タバコ代を貯金にまわすため。
貯金をして、最新のパソコンを買いたい。だから禁煙する。
ダイエットしたい。でも運動や食事制限は辛い。
ケーキとかから揚げ食べたいけど、ダイエットする。
なぜか。好きな人に近付く為。好きな人はバイトの先輩で
先輩は細い人がタイプだと言っていたから。だから頑張る!
ネットビジネスを始めた。でもブログ更新面倒くさい。
こんなのやってられないけど、毎日頑張って更新する。
なぜか。お金を稼ぎたいから。もっともっとビジネスの勉強をして
最初はなかなか上手くいかないけど、将来のために努力する!
嫌なこと、面倒くさいこと、辛いこと、
それができるのはなぜか。すべてには理由があるから。
理由を付けること。それがモチベーションなのです。
モチベーションを高める、というのは
行動するための理由を探す、理由を強調する、という意味なのです。
あなたも、なかなか思うような結果がでなかったり
作業が進まなかったり行動できない時には、
なぜ自分はそれがしたいのか。理由を考えてみてください。
理由があるから頑張れる
ちなみに、僕がネットビジネスをしているのは
はっきりとした明確な理由があるからです。
・親孝行するため。
・将来の大切な人を守るため。
・将来の自分の夢を叶えるため。
・就職したくないから。疑問に感じてるから
・就職しても安定するとは到底思えないから
・今後の日本の社会や政府に不安を感じるから
だからこそ何があっても諦めずに
途中で逃げたりせずに立ち向かうことができます。
今後あなたもネットビジネスに取り組んでいくとき、
なぜ自分はネットビジネスをしたいと思ったのか。
その理由を明確にして、忘れないようにしてくださいね。
忘れてしまうと、ネットビジネスをしている理由が薄れてくるので、
「なんで私はこんなことをしてるのか」と自分を見失ってしまいます。
ネットビジネスに取り組んでる理由をはっきりと明確に
紙に書いたりしてちゃんと残しておきましょう。
そうすれば、絶対にネットビジネスで諦めることなく、
結果が出るまで努力をし続けることができます。
ネットビジネスに関しては僕に聞いていただけましたら
すべて解決しますので、遠慮なくご相談くださいね^^
追伸:
あと他に、モチベーションを高める方法があります。
それは「テンションを上げること」です。
例えば、僕は好きな音楽を聴くことで
いつでもどんなときでもテンションを上げることができます。
学生時代、陸上の試合前になるとめちゃくちゃ緊張するんです。
そんなときに音楽を聴くことでテンションを上げていき、
「よっしゃー!!」緊張を吹き飛ばすことができます。
音楽は人の感情を動かす力があるので
モチベーションを高めたいときには
ぜひ音楽を聞いてテンションを上げていくといいですよ^^