メルマガアフィリエイトで稼ぐ方法!実績は必須?実績って必要なの?

実績とはなにか?あなたは考えたことありますか?今回は、音声も用意しているので音声とあわせてご覧ください。

どうも。さいぞうです。

よくある実績の例。

  • 「月収100万円稼げました!」
  • 「半年で月収300万円突破です」
  • 「年収1億円を達成しました」

どれだけ稼いだのかを、報酬画面のキャプチャと一緒に掲載する。

稼いだ結果を公開するのが実績であると
思っている人が多い傾向にあります。

でも、本当に稼いだ金額だけが実績でなんしょうか?

ちなみに、僕は月収0円の状態でメルマガを始め、
2012年12月に月収10万円を達成しました。

「え?!実績なしでメルマガで稼げるんですか?」

このことを言うと、よくびっくりされます。笑

たしかに、メルマガを始めるには実績が必要だと僕も思います。
ですが、だからといって「稼げない」というわけではありません。

音声でも僕が話をしていますが、
実績とは、『知識の証明』です。

僕の場合、月収0円時代が8ヶ月間ありましたが、
それまでにたくさん知識を貯えまくっていました。

稼げない癖して、

・SEO対策
・マーケティング
・コピーライティング
・サイト構築
・メルマガ戦略
・ブログ戦略
・コンテンツ作成
・集客
・信用構築

いろんな教材を買っては読んで勉強をして、
東京のセミナーに大阪から何度も足を運んだり
インプットだけはいっちょまえにしていました。笑

なので、質問が来ても答えることができましたし
相談をいただいても対応することができました。

あとは、自分の知識のすべてを吐き出し、
ひとつの特大堂がコンテンツを作成しました。

2013年2月に作成したもので、作成してから半年以上が経つんですね。
この半年で動画作成スキルや知識レベルも格段にあがったので、
過去の自分を振り返ると、

恥ずかしい。笑

当時は自分のすべてを吐き出して100%のものを作ったつもりが
今となっては0.1%にも満たない情報量になってしまいました。

・・・っと、話がそれちゃいましたね。^^;

僕の場合は、動画コンテンツを作成し、メルマガの読者を増やしました。

つまり、この動画コンテンツが当時の僕の実績の一つだったのです。

実績は知識の証明であって、稼ぐ金額だけではない。

報酬画像も知識の証明の一つで、
「これだけ稼げる知識を持ってるんだよ」という証明になっているんです。

「自分は月収1000万円稼ぐ方法を知っている」

って、ヘッダー画像に書かれてあったとしても
本当に稼げるかどうかは、また別問題ですよね。

それに、その方法を本当に知っているかどうかも疑問です。

これってネットのデメリットでもあるんですよ。
本当はこれだけの力があるのに、それを信じてもらえない。

はっきりとした証拠を見せられないので、信用されにくいんです。

何か証拠となる裏付けるデータがあればいいものの、
それがなければいくら実績を公開しても信用してくれません。

信用してくれなければ、どれだけメルマガを配信しても
ブログを更新しても、誰も見てくれませんよね。

金髪ばりばりでヤンキーみたいなだらしない服装で
「テストで100点取る方法を教えます」といっても
「いやいや!絶対うそやん!」って僕なら思っちゃいます。笑

「月収1000万円突破しました!」とブログに書かれていても
ブログのレイアウトが汚く、デフォルトのまま何も変わっていない状態で
記事の内容も薄っぺらく文脈がおかしく読みにくいようなものだったら、
「ほんまに1000万稼げてるのか?」って疑ってしまうのも無理ないです。

実際に目の前に見えないことだからこそ
相手に自分のスキルや力を見せて、信じてもらう工夫が必要になります。

それが実績です。

自分の知識やスキルを証明するための揺るぎない裏付けるデータ。

だから読者さんはそれを信用してくれますし、
「この人の発信する情報を勉強したい!」と思ってもらえるようになります。

それが、報酬画像であったり、
知識をまとめた無料コンテンツというものにあたります。

さて、読者さんからいただいた質問の回答をします。

Q.「実績は必要なのか?」
A.「実績は必要です。」

Q.「なぜ実績は必要なのか?」
A.「自分のことを知ってもらうため、知識を証明するため。」

Q.「実績はなくてもいいの?」
A.「無くても情報発信はできますが、信用されにくく、稼ぎにくいです。」

もし実績が全くない状態であれば、
まずは実績を作ることから始めていきましょう。

でないと、アフィリエイトで稼ぎ続けていくことは難しいです。

ただ、情報発信することは実績が無くてもできます。
でも、実績があるから、無い人が集まってきて、
あなたが発信する情報を勉強したいって思ってくれます。

実績って教員免許と同じ

スクリーンショット 2013-09-25 21.06.39

先生は、教員免許を持っているから教壇に立って生徒に教えることができる。
なぜなら、教員免許という実績があるから。

教員免許を持っているということは、教える能力があることを意味する。
だから生徒たちも、先生の話を黙って聞くし、言うことも聞く。

もし、教員免許を持っていない状態だったら、
いくら教える能力があっても教師や生徒の親は話を聞かないでしょう。

「教員免許を持っていないなら教壇に立つ資格は無い」

教壇に立つことは誰でもできます。
でも、教壇に立って生徒に正々堂々と教えていくためには
教える能力を証明する教員免許を取得する必要があるのです。

実績は無くてもメルマガを書いたりブログを更新したりはできますが、
あるに越したことは無いですし、よりスムーズな展開になっていくので、
アフィリエイトで稼いでいきたいのであれば、
まずは実績作りから始めていくことをおすすめします。

実績の作り方に関しては僕のブログやメルマガで
そのヒントを公開していきますね。

では、この辺で失礼します。

追伸:

外注をするときも同じことが言えます。
外注さんにノウハウを教えるときにも
実績が無かったら外注をしてくれる人も話を聞いてくれないでしょう。

なので、アフィリエイトを始めていくんだったら
まずは実績を作ることから始めていきましょう!!

実績がたくさんあればあるほどそれだけ自分の知識を証明できる。
つまり、より情報発信をしやすい立場になっていきます。

実績を持っている人ほどどんどん稼ぐことができますからね^^

まだ実績を持っていない人は、
僕のチーム生も取り組んでいる「トレンドアフィリエイト」がおすすめです。

追伸2:

ちなみにその動画コンテンツは、
メルマガ登録して頂いた人に無料プレゼントしております。

メルマガ登録はこちら
→ http://saizou01.com/lp/01/

この半年間で僕は急成長を遂げてきたので、
過去に作った動画コンテンツが恥ずかしく思えます。

なので、近いうちにすべての動画を作り直していきます。

この教材で0.1%だと感じている僕が
100%の力を発揮すればどんなコンテンツが出来上がるのか。

現時点での最高峰のスペシャルコンテンツを
近日中に作っていこうかなと思います。

ぜひご期待ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. Sweet blog! I found iit while searching on Yahoo News.
    Do you have any suggestions on how to get listed iin Yahoo News?
    I’ve been trying for a while but I never sesm to get there!
    Appreciate it

  2. It is appropriate time to make a few plans for the longer term and it’s time to be
    happy. I’ve learn this post and if I could I desire to suggest you some attention-grabbing issues or advice.

    Maybe you can write subsequent articles relating
    to this article. I want to read even more things about it!

  3. This post is worth everyone’s attention. Where can I
    find out more?

  4. The download The Debt DVD rip that’s still standing is an oddity.
    They had arranged a few signals between themselves. Juni, als Bombenanschläge in Kathmandu
    und anderen Städten Nepals acht Tote und 22 Verletzte forderten.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>